胃痛の原因はコーヒー?そしてPC食とは

テレビ

24日の「駆け込みドクター!運命を変える健康診断」で
胃痛の原因や対処法をやっていましたが
今や国民の4人に1人が胃痛に悩んでいるそうです。

胃痛というと私自身にあてはめてみると
コーヒーを飲んだ時、特に空腹時に飲んだ後に
胃痛になる事があります。

それがあったので、番組を集中して見ていましたが
残念ながら、コーヒーについての内容はありませんでした。

スポンサーリンク


それならと、気になるので調べて見ることにしました。

コーヒーに関しては、空腹時にかぎらず胃痛を経験した人は
多いですね。

そして、お酒の場合は、飲めない人は飲みたくない
あるいは嫌いな人がほとんどの様ですが
コーヒーは飲むと不調になるのに
好きなのでやめられない人がほとんどでした。

そういう私も、日に多いと4杯は飲んでしまいます。
ちょっと飲み過ぎかもわかりませんが。

そして調べた結果ですが、カフェインには胃酸の分泌を促す働きがあって
空腹時や、すでに胃炎や胃潰瘍を患っている場合には
胃酸によって炎症を悪化させる恐れがあるので注意が必要です。

というより、胃痛が何度も繰り返す時は、原因を調べる必要がありますね。
それまではコーヒーは控える方が良いと思います。

ただ中にはミルクを入れて飲んだら、胃痛が起こらなかったという人も
いました。

そのミルクも、コーヒーに入れると色が混ざらず
上に浮かんだままの乳脂肪分が多いミルクに限ってだそうです。

胃にミルクで膜を作る?からなんでしょうか。
そのあたりはまだ解明はされていないようですが。

でも本来カフェインには、食後は消化を助ける味方となる働きがあって
いわば胃を守ってくれる因子といえるものですので
好きなコーヒーもほどほどに、が良いと言う事ですね。

ここからは、昨日のテレビで注目していた 「弱った胃を治すPC食」について書いていきます。

まず胃が不調な時には避ける食物として

・脂肪  胃にとどまる時間が長い。
・油   揚げ物はNG
・香辛料
・酸   お酢
・海藻
・塩
・魚の赤身、肉 消化に時間がかかる。

以上の物が挙げられていました。

中でも、お酢や海藻は初耳でした。

そしてPC食ですが、
Pはプロテイン(たんぱく質)で
CはビタミンCです。

この2つの栄養素を含んだ材料で作った料理で
弱った胃を治していきます。

まず1つ目は、PCスープです。

材料  牛乳、キャベツ、人参、カボチャ

鶏ガラスープの素、塩、こしょう

作り方
野菜は包丁ではなく、皮むき器を使います。
薄く切れるので消化も良く、短時間で煮える利点が
あります。
すりおろすのは栄養素の損失が大きいので
皮むき器をおすすめします。

キャベツも芯のところも削いで一緒に入れます。
芯の部分にはビタミンUが多く含まれています。

温めた200CCの牛乳に、削った野菜を入れて
鶏ガラスープの素小さじ2分の1、塩、こしょうを入れ
3分間程煮込んで出来上がりです。

食べる時は熱すぎない程度に、常温にして
食べてください。

次はPCゴーヤチャンプルー

ゴーヤは漢方では健胃薬と言われていて
胃の痛みを治してくれる働きがあるそうです。

材料 卵、木綿豆腐、豚ひき肉、ゴーヤ、レモン汁、かつお節
和風だしの素、白コショウ

作り方
木綿豆腐と豚ひき肉を油なしでいため、削ったゴーヤと
和風だしの素、白コショウを入れ、卵1個でとじれば出来上がりです。
仕上げに、かつお節とレモン汁をかけます。

最後はPCレアチーズケーキです

チーズは入っていないのに、白がゆと加糖練乳とプレーンヨーグルトで
チーズ風味になるそうです。

材料(6個分)
白がゆ 250g
加糖練乳 130g
プレーンヨーグルト 大さじ5
ゆでカボチャ 100g
オレンジ果汁 50ml
牛乳     30ml
粉ゼラチン  5g
セルフィーユ(なんでも)適量

作り方
白がゆを泡だて器でなめらかになるまで混ぜる。
温めた牛乳にゼラチンを溶かしておく。
あとは材料を順次入れて混ぜて、最後に牛乳に溶かした
ゼラチンを入れて冷やします。

これも冷やしすぎず、常温で食べてください。

チーズケーキ以外は、家にある材料で簡単に作れそうなので
胃痛に悩んでいる人はさっそく今夜から試してみてください。

最後に、胃痛には全く関係ないのですが
管理栄養士の小山浩子さん、あの小保方さんに似てませんか?
昨日のこの番組を見た人で、私と同じように思った人
いるんじゃないかと・・・

タイトルとURLをコピーしました